概要
インバウンド通信を使用するには,次のコンポーネントを使用します.
ActivationSepcDeployer- インバウンド通信で利用されるアクティベーションスペックを設定するためのコンポーネントです.
MessageEndpointFactory- インバウンド通信で利用されるメッセージエンドポイントを生成するためのコンポーネントです.
MessageEndpointActivator- インバウンド通信で利用されるメッセージエンドポイントを開始・終了するためのコンポーネントです.
ActivationSpecDeployer
ActivationSepcDeployerは,
リソースアダプタが提供するアクティベーションを利用可能にするためのコンポーネントです.
MessageEndpointDeployerの実装クラスを以下に示します.
org.seasar.jca.deploy.impl.ActivationSepcDeployer
プロパティ
| プロパティ | 必須 | 説明 | デフォルト |
|---|---|---|---|
activationSpecClassName |
Yes |
リソースアダプタが提供する,
javax.resource.spi.ActivationSpecの実装クラスを指定します.
|
N/A |
メソッド
| メソッド | 説明 |
|---|---|
setProperty(String key, String value) |
リソースアダプタ固有のプロパティを指定します. |
MessageEndpointFactory
MessageEndpointFactoryは,
リソースアダプタからJMSメッセージを受け取るコンポーネントを生成するコンポーネントです.
S2JCAでは,MessageEndpointFactoryの具象クラスを提供していません.
MOMとの接続に対しては,S2JMS
が具象クラスを提供しています.
MessageEndpointFactoryの抽象クラスを以下に示します.
org.seasar.jca.inbound.AbstractMessageEndpointFactory
プロパティ
| プロパティ | 必須 | 説明 | デフォルト |
|---|---|---|---|
listenerType |
No | リスナのインタフェースを指定します. | MessageListener
|
endpointClass |
No | listenerTypeプロパティで指定されたリスナインタフェースを実装し,
org.seasar.jca.inbound.AbstractMessageEndpointImplを継承したクラスを指定します.
|
JMSMessageEndpointImpl |
deliveryTransacted |
No |
メッセージをトランザクショナルに受信するにはtrueを設定します.
|
true |
メソッド
| メソッド | 説明 |
|---|---|
setProperty(String key, String value) |
リソースアダプタ固有のプロパティを指定します. |
MessageEndpointActivator
MessageEndpointActivatorは,
メッセージエンドポイントからメッセージの受信を開始・終了するコンポーネントです.
MessageEndpointActivatorの実装クラスを以下に示します.
org.seasar.jca.deploy.impl.MessageEndpointActivator
プロパティ
| プロパティ | 必須 | 説明 | デフォルト |
|---|---|---|---|
activationSpecDeployer |
Yes |
メッセージエンドポイントの
ActivationSepcDeployer
を指定します.
自動バインディングするには,
ActivationSepcDeployerの
コンポーネント名が,このプロパティと同じ
activationSepcDeployerの
でなくてはなりません.
それ以外の場合は明示的にプロパティを設定する必要があります.
|
N/A |
